論文
BWRプラントにおけるSCC対策の実機適用と評価
著者:
山下 裕宣,Hironobu YAMASHITA,岡村 祐一,Yuichi OKAMURA,安川 宏,Hiroshi YASUKAWA,水谷 淳,Jun MIZUTANI,二見 常夫,Tsuneo FUTAMI
発刊日:
公開日:
1.背景および概要沸騰水型原子炉(BWR)プラントにおける応力腐食割れ(SCC)の発生事例は、1974年に米国で原子炉一次系のステンレス鋼配管に確認され、国内においても、多くの事例が確認されている。炉心シュラウドについては、1990年にスイスで、1993年には米国、翌年には東京電力福島第一2号機で も確認された。本稿では、国内BWRプラントにおけるSCC対策と して実機に適用された工法と評価について述べる。2.原子炉内大型構造物の取替2-1) 概 要1994年に福島第一2号機シュラウド中間リング溶接 部(......
第2回
炉内構造物への予防保全技術の適用状況
著者:
磯貝 智彦,Tomohiko ISOGAI,岡村 祐一,Yuichi OKAMURA,島 晃洋,Akihiro SHIMA
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
Recent years, Stress Corrosion Crackings (SCCs) are confirmed at the CRD stub tube and the RPV nozzle-welding join t in Japanese BWR plants. Several techniques to reduce the welding residual stress, which is considered to be a co mponent of SCC factor, such as a Peening are developed and applied to belt line of Core Shroud. At this article, t he overview of application results of Laser Peening (LP) and Water Jet Peening (WJP) to TEPCO's BWRs is discussed....
英字タイトル:
Application status of the preventive technology for RPV Internals in BWRs
論文
維持基準を適用した炉心シュラウドのSCC損傷評価
著者:
鈴木 俊一,Shunichi SUZUKI,熊谷 克彦,Katsuhiko KUMAGAI,岡村 祐一,Yuichi OKAMURA,福田 俊彦,Toshihiko FUKUDA,山下 裕宣,Hironobu YAMASHITA,山下 理道,Norimichi YAMASHITA
発刊日:
公開日:
1. 緒 言電気事業法の改正により、2003年10月より原子力発電設備の維持基準が導入された。これに伴い発電事業者は法定の「定期事業者検査」を実施すること、また、き裂等の欠陥を発見した場合、当該機器の運転を継続するためには、欠陥の進展を予測し、機器の構造健全性を確認することが義務付けられた[1]。本稿では、近年、国内の沸騰水型原子力発電プラント(以下、BWR)の低炭素ステンレス鋼製炉心シュラウドで多くの事例が確認された応力腐食割れ(以下、SCC)を例に、機械学会維持基準[2]に基づく構造健全性評価の考え方......